レッド・デッド・リデンプション2⑬
だったら時代の波に飲まれてやろうじゃないか
いい人ぶるとゲームでもやっぱ疲れるんだね
どうもです。BBAこと、まろKです。
今日もちんたらレッドデッドリデンプション2 、やっていきます。
以下ネタバレあります。ゲームの内容を知りたくない方はご注意ください。
フラコの死体確認は遠いから保留。
というか、ストーリーミッション出てました。たぶんずっと出てたんだけど地図の端っこの方だったから何故かスルーしてました。BBAあるある。
ショーンが賞金稼ぎに捕まったから助けに行くというミッションです。どなたですのショーンって。よく知らないけど仲間らしいので助けてやりました。
救出してキャンプに戻ってきたら、軽い打ち上げみたいになってる。
飲めや歌え。
アーサーはメアリーベスとダンスしてイイ感じに。
そういやこの人、こないだ人生相談に乗ってくれた人だよな。
そういや元カノはメアリーって名前じゃなかったっけ。メアリーの次はメアリーベスなのか。なんとなくスライムベス思い出した。あ、メアリーちゃうか。エイミーか。ややこしい。もういいや。
ところで救出したショーン。遠目で見たら男前っぽく見えたので、ちょっと近くで顔見てみようと思ったら。
この恩知らず。てか男前ちゃうやないか。くそう。
あ、そうそう。ローズの町の鉄砲屋の地下の人ね。
鉄砲屋のおじさんにケンカ売って、地下の人解放してやりましたよ。
どうでもいいけどなにその髪型。
悪事がバレて意気消沈したおじさんが、もう何でも持ってっていいよとか言うから、店の金品拾ってみたら指名手配。うそやん。そして撃たれて死んだ。助け損。
道端では野生動物の写真撮ってるエメットさんに出会い。
コヨーテに荷物奪われるわ、狼に襲われるわ、馬に警戒されてるわのエメットさんを、いちいち助ける。面倒な男と関わっちゃった。しかしとことん付き合うアーサー心底いい人。
双眼鏡片手にぶらぶらしてたら。
おや。前方に困り人発見。
馬車でひっくり返ったらしい。
代わりの馬車を見つけて戻るから荷物見ててって、よろよろしながら去ってった。
散らばった金品には手をつけず、ちゃんとお留守番するアーサー。どこまでもいい人。
しかし待てど暮らせど。
ん?あれは?
これさっきの人?寝とるがな。話しかけられないし。もういい。結局金品取って帰ってきました。なんなのよ。
あ、それから、バレンタインの近くで家建ててる親子ね。木材が足らんとか言うから調達に。
これイライラしたー。馬車がうまく操れなくて、岩場にハマるハマる。動けなくなってセーブデータ3回ぐらいロードしたわ。もう、どいつもこいつも。
疲れた。いい人ぶって色々首突っ込んでたら、やっぱ疲れるんだね。現実と一緒よ。
そうそう。これまた散歩中、川っぺりで読書してる人に遭遇。
これといって何もなかったけど、なんかいいなーと。プレイヤーもどこでもあぐらかいたり寝そべったりできる仕様だったらいいのになー。のんびりピクニックとかしたいよねー。
さて。次は列車強盗ミッションの前段階で、まずは石油運搬の荷馬車を盗みに。
くー、こんなの盗めないぜー。どうしてもいい人が抜けない過剰適応おじさん、アーサー。がんばれ。
(つづく)