レッド・デッド・リデンプション2⑲
とか言っちゃって、これドッキリなんでしょう?
やったーやったよーー自力で見つけたよーー
どうもです。BBAこと、まろKです。
今日もちんたらレッドデッドリデンプション2 、やっていきます。
以下ネタバレあります。ゲームの内容を知りたくない方はご注意ください。
さて。グレイ家となんちゃら家のいさかいにグイグイ首突っ込んでいる我々ダッチギャング。
チャプター3に入ってから次から次へとミッションとかサブミッションとかが湧いてくるので、さすがのアーサーも疲れてます。まったり宝探しとかさせてよー。
とあるサブミッションの途中で。
っは。こ、これは。
まさにここーー!
自力で(っていうか偶然)見つけてやったぜー!
しめしめ。お次の地図はと。
え? え? ん?
なにこのぐるんぐるん。ミステリーサークル的なやつ? どっかにあるの? あるんでしょうね。
川? 石塁? 何?
イラストじゃなくて、なぞなぞとかでヒント欲しいわ。
でも、ここまできたら自力お宝探しキャンペーン、続行します。がんばる。
これまた道すがら、敵ギャングのキャンプを発見。
潜んで聴き耳を立ててみる。
どうやら老兵が若い衆に南北戦争時代の話をしているもよう。そう、今回の敵ルモワンレイダーズは南北戦争の元兵士で構成された思想家集団。
長々と語っておられる。いや、こういうとこがこのゲームの素晴らしいところだと思う、ほんと。
なんか出て行きにくくなっちゃった。
というか、ちょっと良い話だった。とてもじゃないが襲えないぜ。
前敵コルム一味は、いつもヒャッハーってしててバカっぽかったから、迷わずダイナマイトちゅどーんってやれたのだけど。
静かに立ち去りました。
あ、そうそう。
ときどき道端で早撃ち対決挑まれるじゃないですか。空瓶ステージと鳥ステージ。
相変わらず勝てません。まずターゲットの空瓶が見えない。え、どこどこ?ってなります。なりません?
毎度負けて賭け金10ドル払う羽目になってます。
鳥早撃ち対決で撃ち落としたカラスをそっとポッケにしまうアーサー。慈愛の心。
ところでRDR2、バグが多い多いと聞いてはいたけど、私もようやくバグらしいものと遭遇しました。
薬瓶、浮いてるー。
これ、薬一式を積んだ馬車を盗まれてしまったお医者さんのために馬車を取り返してあげたのだけど、お医者さんがありがとうーつって去ってったあとに浮かんでたんすよ。
せっかく取り返してあげたのに肝心の中身置き去りとは。シュール。
ふう。チャプター3、忙しい。
あっ。そうだ。
ローズの町でふとマップを開いたら。
あれ? 鉄砲屋に死体がいる。
しかし中に入ってもそれらしき死体はない。
これもしや、地下の人じゃない? 地下のあの少年死んじゃってない?
そう、チャプター2で地下の少年救ったんですけどね、その後イベント発生前のセーブデータをロードしたら、地下の少年イベントなくなってたんですよ。あれー?って思ったものの、あんまり気にしてなかったんだけど。
やらかした? ごめん、なんかよく分からんけど、ごめん。
鉄砲屋の悪事はもう暴けないのだろうか。気になる死体。
本日最後は、お気に入りのセイディはんで締めます。
名前と顔が一致してなかったのだけど、セイディって最初に保護した人だったよね。思い出しました。
これ以上ないぐらいのしゃがれ声。じゃじゃ馬の予感。べっぴんやし。ネズミの毛皮しか寄付しないし。よく考えたらこれ反抗心なのかもね。個人的にはメアリーベスよりセイディはんが好き。
(つづく)